生活の木のアロマオイルは出しづらい?1滴を上手に落とす方法を探してみました

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

こんにちは!アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

今回は、生活の木のアロマオイル(精油) について。

生活の木のアロマオイルは少量から手頃な価格で買えるし、店舗もいろんなところにあるので手に入れやすいのですが、ひとつだけ気になるポイントがあるんです。

目次

アロマオイルを1滴だけ出すのが難しい

それは、アロマオイルを 1滴だけ落とすのが難しい ということ。

特に柑橘系など粘性が低く、サラサラしたオイルの場合には、1滴落とそうとしても、2、3滴ポタポタっと落ちてしまったり、精油瓶の外まで液だれして瓶がベトベトになってしまったり。。

実は、これはドロッパーの特性によるものみたいです。

▽ドロッパーというのは中栓のこと。

生活の木 精油 ドロッパー

ニールズヤードやガイアなど他の多くのブランドは、真ん中の穴からオイルが出てくるので、液だれしにくく、オイルを出しやすいです。

ニールズヤード 精油 エッセンシャルオイル アロマオイル ドロッパー

精油 エッセンシャルオイル ドロッパーの種類

【ニールズヤード】真ん中の穴からオイルが落ちる

一方、生活の木のドロッパーは、真ん中に大きな空気穴、その周りに小さな穴が4つ付いているタイプ。

アロマオイルは小さな穴から出て、ドロッパーの縁から落ちるので、さらっとしたオイルはどうしてもボタボタっと落ちてしまい、液だれしやすくなっています。

生活の木 精油 エッセンシャルオイル アロマオイル ドロッパー

精油 エッセンシャルオイル ドロッパーの種類

【生活の木】ドロッパーの縁からオイルが落ちる

▽動画で見てもらうと、わかりやすいです。

うまく出す方法を探してみた

どうやったら上手にオイルを落とせるか、いろいろ実験してみました。

(1) 徐々にボトルを傾けていった場合

ボトルをゆっくり傾けて約45度の角度に保った場合、かなりの確率でオイルが2、3滴出てしまいます。

さらに、縁にたまったオイルが瓶の外に垂れてしまいます。

(2) 最初からある程度角度をつけた場合(逆さに近い感じ)

次に、徐々に傾けるのではなく、最初からドロッパーが下向きになるくらい傾けてみました。

すると、液だれはしにくくなりましたが、相変わらずオイルがぽたっぽたっと数滴落ちてしまいます。

(3) 爪楊枝を使ってみた場合

どうにかいい方法がないかと調べていたら、Yahoo! 知恵袋で 爪楊枝を使うアイデア が紹介されていました。

【質問】

アロマオイルを一滴だけ出したい。

生活の木の小さい方のアロマオイルを使用していますが、垂らすと一滴だけでなく何滴も落ちてきて、瓶もベトベトになります。

普段はディフューザーに使用
するだけなので、何滴も出て勿体無いし、瓶もベトベトになるのが不快です。

うまく一滴だけ出すコツはあるんでしょうか?

=============

【回答】

出口に爪楊枝を添えて、落としてみてください♪

出典:アロマオイルを一滴だけ出したい。生活の木の小さい方のアロマオイル… – Yahoo!知恵袋

この方法でチャレンジしてみたところ、見事1滴だけ落とすことができました。

真ん中の空気穴のところに爪楊枝を添えてみました。

▽動画でご覧ください。

おわりに

クチコミを調べてみると、やはり生活の木のドロッパーは使いづらいという声がちらほらありました。

爪楊枝を使えば、うまく1滴出すことができましたので、ぜひ試してみてください。

小田ゆき
アロマオイルは種類によって粘性が異なり、落ちてくるスピードも違います。
柑橘系などは粘性が低くサラサラっと出てくるので、1滴出そうだなと思ったら、サッと瓶を上に向けるのがポイントです。回数をこなすうちにコツをつかめるようになりますので、練習してみてくださいね。

ちなみに、正確に測りたいという場合はスポイトを使うのがおすすめです。

こちらの記事もおすすめです

あわせて読みたい
生活の木で人気のディフューザー「アロモア」を使ってみたよ♪ 生活の木で売れ筋のディフューザー「アロモア」を最近購入しました。ハイパワーで広いお部屋にも香りを届けることができます。コンパクトなサイズなので置き場所にも困りません♪
あわせて読みたい
アロマ講師が選ぶ!おすすめのアロマオイルブランド7選【最新版】 さまざまなメーカーやブランドから販売されているアロマオイル(精油)。 せっかくなら品質の良いものを使いたいですよね。 そこで今回は実際にアロマ講師が使って厳選した、信頼のおけるアロマブランドを7つご紹介します。
あわせて読みたい
その使い方はアロマオイルの劣化を早めてしまっているかも?品質を保つためのコツをご紹介! こんにちは!アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 みなさんは普段アロマオイルの使い方や保管について意識したことはありますか? もしかした...
SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次