はちみつとハーブで作る天然の入浴剤「バスハニー」の簡単レシピ。ちょっぴり贅沢なお風呂時間を。

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
バスハニー アロマ ハーブ

こんにちは!アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

だんだんと肌寒くなり、温かいお風呂が恋しい季節がやってきましたね。

そんなときには“ハチミツを使った手作り入浴剤”でお風呂をゆっくりと楽しんでみませんか?

冷たい空気でお肌がカサカサ乾燥する…そんな方にもおすすめです。

バスハニー アロマ ハーブ

目次

トロ〜リしっとり。天然の保湿剤“ハチミツ”

はちみつには肌に潤いを与える保湿効果があります

また、殺菌作用や炎症を抑える作用など、スキンケアに欠かせない幅広い美容効果が。

世界三大美女の一人、あのクレオパトラも美容のためにお肌にハチミツを塗っていたという伝説も。

簡単バスハニー(入浴剤)の作り方

身近な材料を混ぜるだけで簡単に手作りすることができます。

材料(1回分)

・はちみつ 大さじ2〜3
・お好みのドライハーブ ふたつまみ程度
・お好みの精油 3滴

作り方

1. 小皿などにドライハーブを入れ、はちみつを注ぐ。

バスハニー アロマ ハーブ

2. 精油を加える。

バスハニー アロマ ハーブ

3. 爪楊枝などでよく混ぜたら完成。

バスハニー アロマ ハーブ

使い方

1回分のバスハニーを浴槽のお湯に入れて、よく混ぜてから入浴します。

作ってすぐに使えますが、2〜3日寝かせると、はちみつにドライハーブの香りが移り、一層ハーバルな香りを楽しめます。

寝かせる場合:柑橘系など香りが飛びやすい精油は、お風呂に入れる直前に混ぜるのがおすすめです。

[wc_box color=”info” text_align=”left”] ドライハーブがなくてもOK!

ドライハーブが手元にない場合は、はちみつとアロマオイル(精油)のシンプルなバスハニーを作ってみましょう。

お風呂から上がる時にハーブを湯船から取り除く手間も省けるので、普段使いに向いています。[/wc_box]

はちみつと精油で作るナチュラルな入浴剤“バスハニー”。 . はちみつ大さじ2程度に精油を3-5滴加えて混ぜるだけ。お風呂に入れて、よく混ぜてから入ります . お風呂上がりには、はちみつの保湿効果でお肌がしっとり。はちみつは化粧品に保湿剤として使われていることもあるんですよ。 . 身近なもので簡単に作れるのでぜひお試しを☺︎ . お肌の弱い方は量を少なめに、様子を見ながらやってみてくださいね。 . #はちみつ #はちみつ美容 #アロマ #アロマオイル #手作りコスメ #アロマクラフト #入浴剤 #アロマのある暮らし #essentialoils #greenbeauty #primavera

小田ゆき Yuki Odaさん(@aroma_lifestyle)が投稿した写真 –

注意点

・お湯を流すときは、ハーブを取り除いてから流すようにしましょう。(排水溝が詰まる恐れがあります。)

・かゆみや不快感がある場合はすぐに洗い流してください。

・敏感肌の方は事前にパッチテストを行うと安心です。

バスハニー アロマ ハーブ

おわりに

はちみつを使った手作り入浴剤「バスハニー」のレシピをご紹介しました。

湯船にゆらゆら浮かぶハーブと心地よい香りで、毎日のお風呂がちょっとだけ贅沢な時間に。

お気に入りのアロマやハーブを使ってぜひ作ってみてくださいね。

小田ゆき
身近な天然の保湿剤「はちみつ」で乾燥知らずの肌へ。好きな香りやハーブで心も整えていきましょう♪

こちらの記事もおすすめです

あわせて読みたい
癒やしのバスソルトの作り方、アロマやハーブで簡単アレンジ 今回は天然塩とアロマを使った、癒しのバスソルトの作り方をご紹介します。作り方は混ぜるだけと、とっても簡単。さっそくチャレンジしてみましょう♪ 材料の選び方をは...
あわせて読みたい
癒しのバスタイムに♪お風呂におすすめのアロマオイルまとめ こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 精油の香りとともに入浴する「アロマバス」。 リラクゼーション効果がグンと高まって、スト...
SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次