Sachiyo Yamamoto– Author –

-
多彩な柑橘からハーブまで。瀬戸内周辺のおすすめ和精油
最近注目を集めている、日本各地の「和精油」。なかでも柑橘の栽培が盛んな瀬戸内エリアでは、ゆずやレモン、甘夏、いよかんなど、温暖な気候で育まれた果実やハーブをいかした個性豊かな精油が生産されています。どこかほっとするような、瀬戸内生まれの穏やかな香りを暮らしに取り入れてみませんか? -
子どもの風邪・感染症予防に役立つアロマテラピー
ちいさな子どもは特に体調を崩しやすいシーズン。子どもの風邪・感染症予防に役立つアロマテラピーの活用法をご紹介します。 -
柑橘で表現する島の香り/シトラス&アロマ 島香房 松田康宏さん・英理子さん #アロマピープル No.3
アロマを身近に感じてもらうをテーマに、アロマに関わる人々にスポットをあてお話を聞くインタビューシリーズ『AROMA PEOPLE(アロマピープル)』。3回目となる今回は、和精油の生産者・松田さんご夫婦です。 -
島のちいさな香り工房。愛媛・大三島の「島香房」で柑橘蒸留を体験
しまなみ・大三島発の柑橘精油を手がける「島香房」に、蒸留体験ができる工房がオープン。無農薬・有機栽培で育てられた柑橘を収穫、フローラルウォーターの抽出が体験できます。
1