手作りコスメレシピ– HANDMADE COSME –
-
誰でも作れる♪お肌にやさしい「手ごね石けん」の作り方
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 今回は、ハーブとアロマを使った「手ごね石けん」の作り方をご紹介します。 材料を計って・混ぜて・こねるだけなので、子どもとも一緒に楽しく作ることができます♪ 肌を整えるハ... -
アロマで汗のニオイ対策。デオドラントスプレーの作り方
暑さが増してきて、汗のベタつきやニオイが気になる季節。今年はナチュラルな香りのデオドラントスプレーを手作りしてみませんか?心地よい香りで気分もリフレッシュできますよ。 -
材料3つで簡単。唇がしっとり潤う「リップクリーム」の作り方
口に触れるものだからこそ、安心なものを使いたいリップクリーム。実は、少ない材料で簡単に手作りすることができるんです。 そこで今回は、蜜蝋と植物油で作る、基本のリップクリームの作り方をご紹介します。 材料選びのポイントもお伝えしますので、「... -
夏の肌疲れを癒やす、ブルーの美肌クリームをつくろう
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 紫外線やエアコン、汗、マスク蒸れなどでダメージを受けた夏の終わりの肌。そんなお疲れ肌のケアにぴったりなレシピをご紹介します。 抗酸化作用に優れたアントシアニンを豊富に... -
親子で使える♪アロマ虫よけスプレーの作り方
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 毎年この時期の恒例、虫よけスプレーづくり。 今回は効果も使い心地もより満足できるように、ちょっとレシピを工夫してみました。 動画で詳しく紹介していますので、ぜひ参考... -
癒やしのバスソルトの作り方、アロマやハーブで簡単アレンジ
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 今回は天然塩とアロマを使った、癒しのバスソルトの作り方をご紹介します。 作り方は混ぜるだけと、とっても簡単。さっそくチャレンジしてみましょう♪ 材料の選び方をはじめ、入... -
天然100%のハンドクリームの作り方、アロマとハーブで乾燥&手荒れケア
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 最近、手肌のカサカサが気になるのでハンドクリームを作りました。 シアバター、カレンデュラオイルなど荒れ肌の修復を助けてくれるナチュラル素材を使った高保湿バージョン。 柔... -
ヘアオイルの作り方〜好きなアロマと植物油で簡単手作り〜
ヘアケアによい植物油や天然のアロマオイル(精油)を使って、自分だけのヘアオイルを作ってみませんか?ナチュラルな香りと使用感が心地よくて、一度使ったら手放せなくなるほど。簡単に作れるので、アロマ初心者さんにもおすすめです。 -
夏休みに親子で作ろう!カラフルしゅわしゅわ入浴剤
夏休みの自由研究に、カラフルでしゅわしゅわと泡が出る発泡入浴剤を作ってみませんか?身近な材料で簡単に作ることができて、健康づくりにも役立ちますよ。 -
持ち運びにも便利。ふんわり香るロールオンアロマ(香油)の作り方
手首や首筋にコロコロ塗って、ふんわりやさしい香りを楽しめるロールオンアロマ。実は混ぜるだけで簡単に作ることができるんです。お気に入りの香りで自分だけのお守りアロマを作ってみませんか? -
カサカサ手肌を癒やす!敏感肌にもやさしいハンドオイルの作り方
秋と言えば、食欲の秋、読書の秋といった楽しみがたくさん。 そんな中、空気が乾燥してくるということもあり、手の乾燥も気になってくる時期ではないでしょうか? 1年を通して手荒れに悩む方も少なくないと思いますが、私自身アトピー性皮膚炎を持ってい... -
蜜蝋で作る簡単ハンドクリームの作り方・基本のレシピ
気温が下がり、乾燥が気になり始める季節。手元の乾燥対策に、ハンドクリームを手作りしてみませんか?今回は、ミツロウと植物オイルを使った基本のハンドクリームの作り方をご紹介します。
12