口に触れるものだからこそ、安心なものを使いたいリップクリーム。実は、少ない材料で簡単に手作りできます。
そこで今回は、蜜蝋と植物油で作る、基本のリップクリームの作り方をご紹介します。
材料選びのポイントもお伝えしますので、「安心して使えるリップクリームを手作りしてみたい!」という方はぜひ最後までご覧ください。
私はもう何年も、天然素材だけで手作りしたリップクリームを愛用しています。シンプルなのに、しっとりやわらかく潤う使用感がお気に入り♪さっそく作り方をマスターしましょう^^
小田 ゆき
アロマとメディカルハーブのスペシャリスト
アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。セミナー講師、コラム監修、メディア出演などで幅広く活動中。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。プライベートでは1児の母。詳細プロフィールはこちら
手作りにチャレンジ、リップクリーム作りに必要なものは?
リップクリームを作るために必要な材料は、
- 蜜蝋(ミツロウ)
- 植物油
- アロマオイル(精油)
の3つです。
順番に詳しくご紹介します。
蜜蝋(ミツロウ)
蜜蝋はミツバチの巣からとれる天然のロウ成分です。穏やかな抗菌・保湿作用があり、クリームを固めるために使います。また、唇を保護し、外部の刺激や乾燥から守るという働きも。初心者の方は、扱いやすいペレット(粒)状のものがおすすめです。
蜜蝋(ミツロウ)は精製されたものと未精製のものが販売されています。それぞれ特性がありますので、目的や好みにあわせて選んでみましょう。
精製ミツロウ(ホワイト)
ミツバチの巣から採取した天然蜜蝋を精製し、不純物や色素、香りを取り除いたもの。
クリームに色をつけたり、精油の香りを活かしたいときに適しています。
未精製ミツロウ(イエロー)
天然蜜蝋から不純物(ゴミ)だけをろ過したもの。
蜜蝋特有の色や香りが残されているため、自然の風合いを活かしたいときに適しています。
植物油(キャリアオイル)
リップクリーム作りに欠かせない植物油。キャリアオイルとも呼ばれ、さまざまな種類がありますが、リップケアには
- ホホバオイル
- アルガンオイル
- カレンデュラオイル
など、美容に有効な成分を多く含む植物油がおすすめです。
ホホバオイル
酸化しにくく保存性に優れ、クラフト初心者さんにおすすめ。どんな肌質にも使えます。
アルガンオイル
ビタミンEを豊富に含み、皮膚の老化防止に効果的。保湿力も優れています。
カレンデュラオイル
皮膚や粘膜を保護する働きがあり、唇の荒れにおすすめです。自分で作ることもできますよ。(参考:カレンデュラオイルの作り方)
アロマオイル(精油)
香りづけに使うアロマオイル。正しくは「精油(エッセンシャルオイル)」といい、100%天然で良質なものを使いましょう。(▶︎おすすめのアロマブランドはこちら)
植物から得られる精油の中には、唇の乾燥や荒れの改善をサポートしてくれるものがあります。
ただし、唇は粘膜なので、精油の使用量は控えめ(全体量の0.5%以下)にするのが大事なポイントです。レモングラスやユーカリ、ペパーミントなど刺激が強い精油は避けるようにしましょう。また、光毒性のある精油(ベルガモット、レモン、ライム、グレープフルーツなど)に注意してください。
※唇の弱い方、敏感肌の方はアロマオイル(精油)は入れずに作るのが安心です。
リップケアには刺激が少なく、香りが穏やかなものが使いやすいです。
ラベンダー、ベンゾイン、ローズウッド、ホーウッド、パルマローザ、ヘリクリサムなど
さっそくリップクリームを作ってみよう!
基本のレシピ(約5mlのリップ容器2個分)
<材料>
- 蜜蝋(ミツロウ)… 3g
- 植物油 … 9ml
- アロマオイル(精油) … 1〜2滴 ※入れなくてもOK
<用具>
- リップクリーム容器 … 2つ
- 耐熱容器(ミニビーカーなど)
- 竹串 or ガラス棒
- 湯煎器具
作り方
水が入らないように注意。
熱々の状態でアロマオイルを入れると香りが飛んでしまうので、粗熱をとるのがポイント。
途中でクリームベースが固まってしまったら、再度湯煎で溶かしてください。
保存期間
保存期間は常温で約1〜2ヶ月が目安です。防腐剤や保存料は使用していないので、早めに使い切るようにしましょう。
注意点
- 後片付けのとき、耐熱容器に残った蜜蝋クリームはキッチンペーパーなどでよく拭き取ってから洗いましょう。そのまま洗い流すと、排水管の中で蜜蝋が固まって、詰まりの原因となります。
- 蜜蝋を使用しているため、1歳未満の子どもへの使用は避けてください。(ハチミツと異なり、高温処理されるミツロウはボツリヌス菌の心配はないと言われていますが、リスク回避のため。)
- 肌に合わない場合は使用を中止してください。
YouTubeでも作り方をご紹介しています
アレンジレシピ:カサつきがちな唇には、シアバターで保湿力アップ!
蜜蝋&植物油でもしっとりとした使用感のリップクリームが作れますが、さらに保湿力を高めたい場合にはシアバターをプラスするのもおすすめです。
シアバターは「保湿の王様」と呼ばれ、優れた保湿パワーでカサついた唇もしっとりやわらかに♪
シアバター入り、高保湿なリップクリーム
- ミツロウ … 2g
- シアバター(精製タイプが使いやすい)…1g
- 植物油…6〜9ml
- お好みのアロマオイル(精油)…1〜2滴
植物油を多くすると柔らかめに、量を減らすと固めに仕上がります。お好みで植物油の量を調整してください。
初心者さんには手作りキットも◎
「材料や道具を揃えたりするのはちょっと大変…」そんな人には手作りキットを活用するのもおすすめです。
使い切りの材料で経済的。リップクリーム作りが初めてという人でも簡単にチャレンジできますよ。
保湿力バツグン!ムルムルリップクリームキット
リップとクリームの両方が手作りできるキット
自然の恵みでやさしくリップケア♪
さて、今回はリップクリームを手作りしてみたいという人に向けて基本のレシピをご紹介しましたが、作り方はマスターできましたか?慣れてきたらオリジナルのアレンジも楽しんでみてくださいね。
蜜蝋や植物油など、シンプルな天然素材で作れるリップクリーム。自然の恵みがたっぷりつまっていて、唇も心地よく潤してくれます。ぜひ作ってみてください♪
\ 注目のレッスン&イベント情報 /
NEW!
YouTubeチャンネルメンバーシップ『小田ゆきの癒しのアトリエ』月2回のライブ配信を中心に、通常の動画では触れられないアロマのより深い知識やセルフケアの方法をお届け。
- メディカルアロマテラピーに興味がある
- 忙しい日常の中で、自分のための時間をもちたい
- 小田ゆきの生き方や考え方、アロマ活動が気になる
このような方に喜んでいただける特別なライブセッション&特典を、毎月1,790円でお楽しみいただけます。詳しくは「小田ゆきのYouTubeメンバーシップ」で、今すぐチェック✨
習い事アプリ『ビギナーさん向け、暮らしに役立つアロマ入門講座(録画配信)を好評開講中♪
- いつもの◯◯にプラスするだけの活用法
- 森のリードディフューザーづくり
- 肌も心も整う、保湿アロマバームづくり
などなど、知っておきたいアロマの基本から、日常生活に役立つ活用レシピを全6回で学べるレッスンです。
ほか、著名な先生による1,500以上の講座が月々1,980円〜受講し放題! 詳細は「miroom(ミルーム)」にてチェック♪
その他、最新のレッスン情報はInstagram(@aroma_lifestyle)などでお知らせします🌼