体のケア– category –
-
ダイエット&脂肪燃焼に役立つアロマレシピ
薄着の季節が近づき、自分の体型が気になるこの時期。アロマテラピーはメンタルと体の両方に働きかけて、ダイエットにも一役買ってくれます。植物の力を借りて、痩せやすい身体を作っていきませんか? -
鼻づまりがラクになる!簡単アロマ活用術《風邪や花粉症対策に》
薬に頼るほどではないけれど、少しでも鼻づまりを解消したい…そんなときに力となってくれるのがアロマテラピー。今回は、鼻づまりの解消に役立つアロマオイル(精油)や活用法、おすすめブレンドをご紹介します。 -
二日酔い解消に役立つアロマ&ハーブティー7選
忘年会にクリスマス、お正月、新年会と、お酒を飲む機会が増える年末年始。ついつい飲みすぎて翌日がツライ…という人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、二日酔い解消効果が期待できるアロマ&ハーブティーをご紹介します! -
ストレス性便秘の解消に取り入れたいアロマ活用法
精神的な不調に力を発揮してくれるアロマセラピー。今回はストレス性便秘を緩和させるために有効なアロマの活用法をお伝えします。 -
PMSをアロマで改善!女性のためのアロマ活用法
イライラ、肌荒れ、むくみ…多くの女性が悩む生理前の不調。そんな辛いPMSにも、アロマが強い味方になってくれます。 -
アロマでスッキリ!花粉症に役立つ簡単アロマ活用術
鼻水、鼻づまり、くしゃみ…。つらい花粉症の症状の緩和に効果的なアロマオイルをご紹介します。 -
冷え性やむくみに効果的。アロマフットバス(足湯)のすすめ
全身浴と同じくらい身体を温める効果があるといわれている“足湯”。今回は足湯の効果を高めるおすすめのアロマオイルをご紹介します。 -
風邪の予防やひきはじめに効果的なアロマオイル
風邪はアロマテラピーの得意分野のひとつ。今回は風邪やインフルエンザの予防・症状緩和に効果的なアロマオイルをご紹介します。 -
冷え性に効果的なアロマオイル5つ&おすすめの使い方
寒くて乾燥する季節には手や足の末端だけでなく、全身の冷え性に悩まされる方も多いのではないでしょうか。今回は血行不良を緩和し、冷え性の改善に役立つアロマオイル(精油)をご紹介します! -
風邪や疲労回復に!免疫力を高める3つのアロマオイル
免疫力が下がってしまうと、疲れが取れにくくなったり、風邪をひいてしまったり、さまざまな不調が起こりやすくなります。そこで今回は免疫力を高めるアロマオイルをご紹介します。 -
女性ホルモンのバランスを整えるアロマオイルとは?PMSや更年期障害に
女性ホルモンのバランスを整えることは、ハリ・ツヤのある美しい肌や女性らしい身体を保つためにとても大切なこと。しかし、何かとストレスの多い現代社会では、女性ホルモンのバランスがどうしても乱れがちに。そこで今回は、女性ホルモンのバランスを整えるアロマをご紹介します! -
グレープフルーツの香りを嗅ぐだけでダイエット?!
これから薄着になってくる季節。ダイエットを決心してもなかなか食べる量を減らせなかったり、運動はツラくて大変だったりしますよね。 そんな方におすすめなのがグレープフルーツの香りを使ったダイエット法です♪ 【グレープフルーツのアロマって?】 食...
12