お部屋の気になるニオイを解決!生活の木「空間消臭アロマ」を使ってみたよ
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 気温や湿度が高くなってきて、なんだか最近キッチンの生ゴミ臭や洗面所、クローゼットにムワッとこもったニオイが気になるように。 そこで購…
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 気温や湿度が高くなってきて、なんだか最近キッチンの生ゴミ臭や洗面所、クローゼットにムワッとこもったニオイが気になるように。 そこで購…
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 あけましておめでとうございます。今年もAROMA LIFESTYLEをどうぞよろしくお願いいたします♪ さて、みなさんは初売りに行か…
北欧、シンプル、ナチュラルテイストのインテリアにマッチするおしゃれなディフューザー「tomori(トモリ)」をご紹介します。
毎年大好評の「生活の木」の福袋。2018年の予約がいよいよ開始されました!気になる中身や予約方法、受取可能日などをまとめました。
生活の木のアロマオイルは手頃な価格で買えるし、店舗もいろんなところにあるので手に入れやすいのですが、ひとつだけ気になるポイントが。それはオイルが出すぎてしまうこと。どうやったら上手に1滴だけ落とせるか、いろいろ試してみました。
生活の木で売れ筋のディフューザー「アロモア」を最近購入しました。ハイパワーで広いお部屋にも香りを届けることができます。コンパクトなサイズなので置き場所にも困りません♪