香りで暮らしを彩る、アロマストーンを手作りしてみよう
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 今回は香りを手軽に楽しめるアイテム、アロマストーンの作り方をご紹介します。 材料選びのポイント、おすすめのブレンドレシピ、100均の…
こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 今回は香りを手軽に楽しめるアイテム、アロマストーンの作り方をご紹介します。 材料選びのポイント、おすすめのブレンドレシピ、100均の…
電気や火は不要!使いたいときにすぐに使えるアロマストーン。その手軽さからじわじわ人気が高まっています。今回は使い方のコツやおすすめのアロマストーンをご紹介します。
アロマオイル(精油)をたらすだけでほのかに香るアロマストーン。お店でなかなか好みの形が売られていない…なんて場合は、いっそのこと手作りしちゃいましょう!今回は100均でも手に入る石粉粘土を使ったアロマストーンの作り方をご紹介します。
「アロマテラピーって難しそう…」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、アロマディフューザーがあれば、毎日の生活の中でアロマを気軽に楽しむことができるんです。 そこで、今回は場所別におすすめのアロマディフュー…
1日の中で多くの時間を過ごすオフィスのデスク。 できることなら、少しでも自分好みの空間にしたいですよね。 自分の部屋とはいかないまでも、ちょっとした工夫でアロマを楽しむことができるんです。 そこで今回は、インテリアにもな…