【INSTA LIVE 2020.4.26】ライブ動画をYouTube&IGTVにて公開しました

こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

リクエストいただいてた、インスタライブのアーカイブ動画を公開しました。

YouTubeとIGTVにupしていますので、見やすい方でご覧ください😊

今回はシンプルなヘアオイルの作り方や、精油の選び方のポイント、ヘアオイルにおすすめの精油や植物油についてお話しています。

INSTA LIVE〜好きなアロマと植物油で作るヘアオイルの簡単レシピ〜

*右目にものもらいができていて、今回もすっぴんでお見苦しくてすみません。。しばらくはこの姿にお付き合いください🙇‍♀️

●YouTube
https://youtu.be/XWwpG2pEC7M

YouTubeの方は動画の概要欄に目次をつけています。

タイムスタンプ(4:00など)を押すと、その時間にスキップできます。

・気になるところだけ見たい
・途中まで見て、後から見直したい

といったときにぜひ使ってみてください。

長い動画なので、少しでも見やすくなればうれしいです。

●IGTV
https://www.instagram.com/p/B_i6lWIHhcr/

作り方

「ヘアオイル」の詳しい作り方、おすすめの精油などは以下記事でもご紹介しています。

あわせて読みたい
ヘアオイルの作り方〜好きなアロマと植物油で簡単手作り〜 ヘアケアによい植物油や天然のアロマオイル(精油)を使って、自分だけのヘアオイルを作ってみませんか?ナチュラルな香りと使用感が心地よくて、一度使ったら手放せなくなるほど。簡単に作れるので、アロマ初心者さんにもおすすめです。
小田ゆき
今回もリアルタイムで80人以上の方にご参加いただきうれしかったです💕

前回のライブ配信から少し間が空いてしまったので、前半緊張でガチガチでした…😖

ヘアオイルは手軽に取り入れられるので、ぜひお好きな香りや植物油で作ってみてくださいね。

明日(5/1)、右目の手術をするのでしばらく顔出しでのライブ配信は難しそうですが、また思い立って声のみラジオトークみたいな感じでやるかもです。それでも参加してくださる方がいれば、ぜひぜひお付き合いください☺️

SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

\毎週金曜日18:00更新/

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなど。動画でわかりやすくご紹介しています。

アロマ好きな方、見逃し防止にチャンネル登録お願いします^^

この記事を書いた人

アロマとハーブのスペシャリスト。「植物の力で、心とからだを美しくすこやかに」という想いのもと、日々の暮らしに役立つフィトテラピーの知識やアイデアを発信しています。

目次