高スペック×良デザインなディフューザー「アロミック・エアー」を使ってみたよ

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

お部屋にいい香りを広げてくれるアロマディフューザーですが、香りが弱かったり、水やオイルを交換するのが面倒…と感じたことはありませんか?

そんなお悩みを解決してくれるのが、水を使わないタイプのアロマディフューザー。

なかでも優れた機能性&デザイン性で評判なのが「アロミック・エアー」というアロマディフューザーです。

前々から気になっていたのですが、先日ようやく手に入れたので、さっそくレビューしていきたいと思います!

目次

アロミック・エアーを使ってみたよ

新型アロマディフューザーであるアロミック・エアー。

特筆すべき点は、水を一切使わなくてよいところ。スイッチひとつの簡単操作で、お部屋に香りを届けることができます。

それでは、パッケージを開封してみましょう。

開けてみるとこんな感じ。

内容物は、アロミック・エアー本体と、オイル瓶、USB-ACアダプター。さらに、無料プレゼントの専用アロマオイル(約1か月分)が付いています。

本体カバーはアルミ製で、かなりしっかりした作り。アルミの質感とシンプルなデザインで、どのようなインテリアにも馴染んでくれそう。

アロミック・エアーの使い方は簡単

内容物を確認したら、さっそくセッティングです。

まず、アロミック・エアーの本体カバーをくるっとまわしてロックを解除。カバーを引き上げて外します。

付属のアダプターは本体の底にセット。ACジャックの右側に、モード変換スイッチ(通常モード/静音モード)も付いています。

アロマオイル(精油)をオイル瓶に入れていきます。瓶はたっぷり100mlサイズ。オイルの補充は2週間〜1か月に1回で良いようです。

オイル瓶のキャップを締めたら、ディフューザー本体中央に瓶を置いて・・・

これでオイル瓶のセットが完了。とっても簡単!

本体カバーを取り付けたら、電源ボタンを押して電源をオン。

ふわ〜っといい香りが!

スイッチを入れるとすぐに、部屋中に香りが広がっていきます。これは、なかなかイイ〜♪

香りの強さ調整ボタンや、オフタイマー(2時間、4時間、6時間)、消し忘れ防止機能(12時間後に自動停止)、残量センサーランプなど、一通りの機能も備わっています。

アロミック・エアーのいいところ

操作が簡単で、すぐに広範囲に香る

アロミック・エアーは自然気化&送風ファンでアロマを拡散させる仕組み。

スイッチを入れると、本体の下に内臓されているファンが回って、あっという間に部屋中ふわ〜〜といい香りで包んでくれます

香りの強さは、

  • 強:連続運転
  • 中:70%間欠モード(60秒作動、25秒休止)
  • 弱:40%間欠モード(30秒作動、45秒休止)

の3段階から選べて、お部屋の広さや使用シーンに合わせて調整できるのもうれしい点。

弱でも香りが強いと感じる場合には、静音モードに切り替えることでさらに香りを弱くすることもできます。

私はほのかに香る程度が好きなので、静音モードの「弱」でも十分満足ですが、強い香りが好きな方や、10畳以上の広いお部屋には通常モードの「強」や「中」がおすすめです。

音が静かなので、使いやすい

さらに印象的だったのが「動作音」。

水を使わないタイプのディフューザーは、拡散力が高い反面、ブーンっとモーター音が目立つものが多いのですが、アロミック・エアーは動作音がかなり静か!

全く音がしないというわけではありませんが、例えるなら卓上扇風機を回したときのようなファ〜ンと微かな回転音が。

我が家は道路沿いで車の騒音が多少するため、最初は「電源入ってるのかな?」と思うほど。

通常モードでもそれほど音は目立ちませんが、さらに静かな静音モードに切り替えることもできるので、寝室やオフィス、サロン、クリニックなど静かな空間でも使いやすいと思います。

詰め替えオイルが安く、コスパも良好

一番人気の「ファンシーベルガモット」。万人受けする上品な柑橘系の香りで、甘さと爽やかさのバランスが◎

水を使わないタイプのアロマディフューザーは、従来タイプよりもオイルの消費量が多くなってしまいますが、アロミック・エアーの詰め替えオイルはリーズナブルなので、コスパも良好。

50ml・2600円、100ml・4800円と手頃な価格で、定期購入でさらに10%安くなるので、お財布にもやさしいのがうれしいですね。

ちなみに、専用オイル以外でも使えます。

水を使わないので、お手入れが楽

そして、アロミック・エアーは水を使わないので、都度オイルを補充したり、まめに掃除をしなくてもいいという点もメリット。

一度オイル瓶をセットしたら、電源をポチっと押すだけで手間なく簡単。

これなら、慌ただしい朝や、仕事から疲れて帰ってきてゴロンと横になりたいときにも、スイッチひとつで気軽に癒しのアロマを楽しむことができますよ。

アロミック・エアーの気になるところ

サイズが大きい

いいことづくめのアロミック・エアーですが、欠点もいくつかあります。

そのひとつが、まず「大きさ」。

わたしはそれほど気にならなかったのですが、家族がアロミック・エアーを初めて目にしたときに「でかっ!」という第一声が。

ティッシュボックスくらいのサイズ感(薄型ではないもの)なので、購入前に置き場所をイメージしておくといいと思います。

存在感はありますが、シンプルなデザインなので空間にはすんなり馴染みますよ。

使用頻度が少ない人には不向き

アロミック・エアーは送風ファンと自然気化で香りを拡散するため、電源オフの状態でも、パッドに吸い上げられたオイルがごく微量に揮発してしまいます。

そのため、どちらかというと毎日数分〜数時間ディフューザーを使うといった使用頻度が高い人に向いていると言えます。

長期間使わないときにはオイル瓶を外して密閉袋に保存しておくと良いようですが、それはちょっと面倒ですし、できれば新鮮なうちに香りを楽しみたいもの。

ディフューザーを使うのが週に数回程度という方は、オイル瓶いっぱいにアロマオイルを入れるのではなく、例えば30〜50mlなど使い切れる分だけオイルを入れた方が無駄なく効果的にアロマを楽しめると思います。

まとめ

アロミック・エアーは約13,000円とアロマディフューザーの中では少しお高めですが、お値段以上に高スペック。

「香りが弱い」「手間がかかる」「カビが発生する」といったこれまでのディフューザーに不満やストレスを感じている人なら買って損はない逸品で、初めてアロマディフューザーを購入する人にもおすすめですよ。

メーカー直販サイトでは、7日間の返金保証も付いているので、気になっている人はぜひ試してみてくださいね。

今回レビューしたアロミック・エアーはこちらのページから購入できます。今なら4800円相当のアロマオイルが付いてきます♪

SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次