【連載】スペシャリスト21人に聞くアロマの楽しみ方 Vol.2:愛用している精油ブランド、好きな香りは?

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
アロマテラピー アンケート

こんにちは!アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

アロマの現場で活躍するスペシャリスト21人に聞く“アロマの楽しみ方”シリーズ。第2回目のテーマは「愛用している精油ブランド、好きな香り」です。

◆これまでの記事はこちら
スペシャリスト21人に聞くアロマの楽しみ方 Vol.1:セルフケアに効果的な精油って?

目次

アロマのプロはどんなブランドの精油を使っているの?

アロマテラピーの核ともいえる精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)。アロマの仕事に関わる人たちが、普段どのような銘柄の精油を愛用しているのか気になりますよね。

現在主に使っている精油のブランドについて質問したところ、おなじみのブランドが多くあがりました。

また、選ぶ基準としてみなさんに共通していたのは“オーガニックかどうか”。良質なオーガニック精油を扱う銘柄を中心に、ご自身の香りの好み、お客様や生徒さんが入手しやすいかどうか、なども考慮しているというコメントが寄せられました。

現在主に使っている精油ブランドは?(複数回答可)

◆ フロリハナ 9票

・高品質なのに価格が安いから。
・オーガニックの種類が多く、香りに野性味があって楽しい。
・ほとんどの精油が5mlサイズで販売されているので、とても使いやすい。

◆ 生活の木 7票

生活の木 ゼラニウム

・リーズナブルで種類も豊富だから。
・入手しやすいから。
・アロマを始める前から知っていたブランドで、最初に手をとった時から品質の良さを感じている。

◆ プラナロム 3票

プラナロム

・品質の良さ。協会の推奨。
・成分分析が明確。
・香りが好み。

◆ プリマヴェーラ 3票

・オーガニックの種類が多い。
・堅実でぶれない香りが頼もしい。

◆ nikka 3票

・フレッシュなひのきやゆずの香りはお客様からも好評。

◆ MoonLeaf 2票

MoonLeaf

・香りに雑味がなくて柔らかい。
・暮らしにそっと寄り添うことのできる優しい香り。

◆ ニールズヤード 2票

アロマオイル(エッセンシャルオイル)

・価格と品質のバランスがよい。
・ブルーのボトルが素敵。

◆ その他

フレーバーライフ、ドクターヴァルネ、グリーンフラスコ、ジャスミンアロマティーク、モンサンミッシェル、美健、biossentiel VOLVE、アロマティックスタイル、Baldwin

好きな香りは?

続いて、好きな香りを3つ回答していただきました。

アロマテラピーの代名詞ともいえる「ラベンダー」、心落ち着く香りの「フランキンセンス」を筆頭に、「オレンジ・スイート」など柑橘系の香りに人気が集まりました。

好きな香り アロマオイル(精油)

< 好きな香りTOP10 >

  • フランキンセンス 6票
  • 真正ラベンダー 6票
  • オレンジ・スイート 5票
  • ネロリ 4票
  • ベルガモット 4票
  • マンダリン 4票
  • ゼラニウム 3票
  • プチグレン 3票
  • ペパーミント 3票
  • マジョラムスイート 3票

<その他>
グレープフルーツ、サイプレス、ユーカリ・ラディアタ、レモン、ローズウッド、ローズオットー、イランイラン、カモミール・ローマン、サンダルウッド、シダーウッドアトラス、ジュニパー、ティーツリー、パインスコッチ、ひのき、ローズゼラニウム、ユズ

どんなシーンで使っているの?

さらに、それぞれの香りについて、よく使うシーンを教えていただきました。

入浴時にバスソルトバスオイルとして楽しむという声が多かったほか、芳香浴でサロンやスクールなどの空間づくりに役立てたり、オイルトリートメント手作りコスメ掃除などに活用するというコメントが集まりました。

◆ラベンダー
・芳香浴〜火傷、スキンケアまで幅広く使います。
・入浴剤や夜の芳香浴に。
・オイルトリートメントに活用。

◆フランキンセンス
・悩んだ時など、自分の感覚を取り戻したいときに深呼吸して嗅ぐ。
・気持ちを静めて眠りたいときや瞑想に。
・神聖なキャンドルダンスをする時に芳香浴。自分自身にロールオンを作成していつも携帯しています。緊張で寝付けない時や、集中したいときに。

◆オレンジ・スイート
・胃の調子が良くない時にティッシュに垂らして芳香浴します。
・ラベンダーとブレンドして就寝前に焚きます。
・空気清浄、掃除に。
・掃除機に吸い込ませる。

◆マンダリン
・レッスンや講義の前、リハビリやアクティビティを行うときの雰囲気づくりに。

◆ベルガモット
・乗り物に乗るときアロマストーンに染み込ませでかけます。

◆ネロリ
・コスメに利用することが多いです。
・寝る前のセルフトリートメントや芳香浴に。

◆マジョラムスイート
・頭脳を酷使して女性的な体モードのスイッチが切り替わりにくい時、手に取りたくなります。その日、気になる他の精油とブレンドしたバスソルトで入浴。
・鎮静作用が強い精油なので、使い方としては逆なのかも知れないのですが、検定の勉強をしている時からマジョラムは勉強時のチカラ強いお供でした。コットンに数滴落として机に置いておくと、眠気が覚めて勉強がはかどるのです。スーッとした中にも柔らかさのある香りが魅力ですね。 

◆ペパーミント
・もやもやした天気や気分の時に芳香浴。
・トイレの芳香にコルクに染み込ませかおりを楽しみます。同じ香りのミストも使います。
・消毒用エタノール90mlに精製水110ml ティートリー・ペパーミント・レモンを各2滴入れて、大掃除に!テーブルの上は、必ずこのブレンドで拭きます。

◆プチグレン
・ストレスを感じたときに。

◆ゼラニウム
・生理前後にバスソルトにして温まります。
・ホルモンバランスを整えるため、トリートメントで使用。

◆グレープフルーツ
・初めてレッスンを体験される方がいらっしゃる時に親しみやすく、明るい気持ちになる香りを芳香浴でお迎えします。
・脂肪燃焼を促すため、日中ペンダントやスプレーで使用。

◆ユーカリラディアータ
・風邪、インフルエンザ予防に。
・アロママスクに。

◆シダーウッドアトラス
・リラックスのため、芳香浴やスプレーで大きく深呼吸して使用。

◆サンダルウッド
・どんな精油とも相性が良いベースノートなので、ブレンドの際は1番使う頻度が高いかも知れません。サンダルウッドをブレンドすると、ブレンド全体が丸く優しくなるような気がします。気持ちを整えてくれる精油ですね。

おわりに

いかがでしたでしょうか?今回はアロマのプロの方々が愛用している精油ブランドや好きな香りについてのアンケート結果をご紹介しました。

精油のブランドや香りの種類はとても豊富で、選ぶ楽しさがあるのもアロマの魅力のひとつ。

同じ名前の精油でもブランドによって香りは微妙に異なりますので、アンケート結果を参考にしながら、実際に香りを嗅いでお気に入りのブランドや精油を見つけてみてくださいね。

小田ゆき
第3回は「アロマテラピーの効果を体感したエピソード」について発表します。

次回もお楽しみに!

◆連載記事一覧
スペシャリスト21人に聞くアロマの楽しみ方
第1回:ストレスや不眠・・セルフケアに効果的な精油って?
第2回:愛用している精油ブランド、好きな香りは? ※今回
第3回:アロマの効果は本当?リアルな体験談を聞く
番外編:アロマとの出会い、アロマの仕事を始めたきっかけは?

<アンケートの概要>
調査期間:2016年12月14日〜2016年12月29日
調査対象:セラピストや講師として1年以上の活動経験をお持ちの方(有効回答数:21人)
調査方法:インターネットによるアンケート調査

<アンケートにご協力してくださった方々(敬称略)>
掲載可の方のみ記載させていただいております。このほかに匿名でご協力いただいた方々もいらっしゃいます。本当にありがとうございます。

<北海道>
合同会社リンデンフラワー
MoonLeafsapporo
<群馬県>
biossentielsalon高崎
<東京都>
ACUPASS refle
アロマベリーダンス®
㈱フレーバーライフ社
<神奈川県>
アロマクラフト教室 GREEN LIFE
Le pêcher
<千葉県>
アロマスケープ
アロマとハーブの店マミー
<静岡県>
aromaRe:time
<愛知県>
senca
flower&leaf
<滋賀県>
SOLCO organic
<大阪府>
Atelier Joy
MoonLeaf
<兵庫県>
植物のいろとかおりiroiroaroma
<福岡県>
Natua
<宮崎県>
Kaoriya-Styling

SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次