精油は「油」ではない?知っておきたい基礎知識

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
エッセンシャルオイルとは

こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

アロマテラピーに欠かせない精油(エッセンシャルオイル)。「油」という文字から、なんとなくオリーブオイルやごま油と同じ油だというイメージを持っていませんか?

でも、実は違うんです。

そこで今回は、精油の正体についてお話していきますね。

目次

精油は油ではない

精油は「油」という文字が含まれていますが、いわゆる「油」ではありません

オリーブオイルやごま油のような油脂とはまったく異なる物質からできています。

では、いったいどんなものからできているんでしょうか?

天然の香りのエッセンスが凝縮されたもの

精油は、花や葉など植物に含まれる香りの成分(芳香成分)だけを集めたもの。

1本の精油には、数十から数百種類もの天然の化学物質が含まれていて、含まれる成分の種類や含有量により特有の香りや作用をもっています。

精油の主な特徴

精油には特徴的な性質がいくつかあります。ここでは、最低限知っておきたいポイントとして4つを挙げていきます。

1. 芳香性

香りを放つ性質のことです。原料となる植物の種類や抽出部位によって、独特の香りをもっています。

2. 揮発性

空気中に蒸発していく性質のこと。精油は常温で放置しておくと、徐々に気体となって蒸発します。
香りが自然に広がるのは、この性質のためです。

3. 親油性(脂溶性)

油によく溶ける性質です。
精油は原則として水に溶けにくい一方で、油やアルコールにはよく馴染みます。

4. 高濃度

精油は植物の有効成分を高濃度に含有しています。
そのため、取り扱いには注意が必要です。

天然=100%安全ではない

精油は、天然の成分だから肌にもやさしい…と思いがちですが、そうではありません。

芳香成分が非常に高濃度で凝縮されているため、たった1滴でも作用がパワフルなものもあります。

したがって、

・肌に使う場合は必ず薄める(精油原液を肌につけない)
・飲まない、目に入れない
・赤ちゃんや小さな子供、妊娠中、持病のある方、高齢者は慎重に使う

など、基本的なルールを守って安全にアロマテラピーを楽しみましょう。

あわせて読みたい
アロマを始める前に必ず知っておくべき7つの注意点【初心者向け】 アロマテラピーに欠かせない精油(アロマオイル)は、天然のものなので安全だと思いがちですが、精油は高濃度に凝縮されたものなので、その作用はパワフルです。使い方...

おわりに

さて、今回は精油の特徴について簡単にお話しました。

精油は油脂ではなく、揮発性をもつ香り成分の集合体です。

自然の状態と異なり、植物の有効成分が高濃度に凝縮されているので、原液を肌に使わないなど取り扱いには十分気をつけましょう。

小田ゆき
精油はアルコールに近いイメージです。そう考えれば、原液を肌に塗ったら悪そうな気もしてくるのではないでしょうか?
基本的な使い方をマスターして、アロマを楽しんでいきましょう♪

こちらの記事もおすすめです

あわせて読みたい
その使い方はアロマオイルの劣化を早めてしまっているかも?品質を保つためのコツをご紹介! こんにちは!アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 みなさんは普段アロマオイルの使い方や保管について意識したことはありますか? もしかした...
あわせて読みたい
アロマテラピーの基本!芳香浴12の楽しみ方 今回は、もっとも手軽なアロマテラピーの楽しみ方「芳香浴(ほうこうよく)」についてご紹介します。 芳香浴って? 芳香浴とは、アロマオイル(精油)の香りを空間に広げて...
あわせて読みたい
アロマテラピーとは?その効果は?5分でわかるアロマ入門 アロマテラピーという言葉は一度は耳にしたことはあるけど、実はよくわからない…という方も多いはず。そこで今回は「アロマテラピーとはどういうものなのか?」その意味や効果について簡単に解説していきます。
SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次