ハッカ油で夏を快適に!気になるみんなの使い方/サポーターに聞いてみました vol.4

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

スーッとした清涼感ある香りが魅力のハッカ油。気分のリフレッシュはもちろん、虫よけや消臭、除菌などさまざまな効果があり、夏のお悩みをスッキリ解決してくれる万能アイテムなんです。

そこで今回はAROMA LIFESTYLEサポーターのみなさんに、ハッカ油のおすすめの使い方をはじめ、芳香浴などで気軽に楽しめるブレンドレシピ愛用しているブランドを聞いてみました!

目次

夏に大活躍のハッカ油!みんなの活用アイデアをご紹介

ハッカ油とは和種のミントから作られる精油のこと。ドラッグストアで手頃な価格で入手でき、使い道も実にたくさん!そこで日々の暮らしにハッカ油を上手に取り入れているAROMA LIFESTYLEサポーターのみなさんに、ハッカ油の便利な使い方を教えてもらいました。

虫よけ・虫刺されに

まず、ハッカ油の使い方として一番多く声が寄せられたのが「虫よけ」。蚊やダニ、ゴキブリなどの虫はスーッとしたハッカ油の香りを嫌うので、ナチュラルな虫よけ剤として活用することができますよ。また、ハッカ油の主成分であるメントールには抗炎症作用があるので、虫刺されのケアにも役立つのも嬉しいポイントです◎

玄関や窓のサッシ濃度を高くして作ったハッカの虫よけスプレーを吹きかけています。」(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)

虫除け用のアロマワックスバーを作って、窓際に置いています。」(岡崎あゆみさん/アロマテラピー検定1級)

簡単おしゃれなアロマワックスバーの作り方!デザイン例や使い方も紹介

「手作りの虫刺され用ジェルにはハッカ油を必ず入れています。肌のほてりを鎮め、スーッと痒みが和らぐところが気に入っています」(川上禎子さん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター)

アロマでかゆみ止め。虫刺され用アロマジェルの作り方

掃除やイヤな臭い対策に

次に回答数が多かったのが「ハウスケア」。抗菌作用や消臭作用のあるハッカ油は、掃除やイヤな臭い対策にも大活躍。爽快感のある香りで、家中がスッキリ&爽やかになりますよ。

「ハッカ油をブレンドしたルームスプレーを作って、トイレや洗面所など水周りの掃除の時にシュッとひと吹きしています。」(ayakoさん/アロマテラピー検定1級)

「ハッカ油で生ゴミ用消臭スプレーを手作り。ゴミ箱にも使えて、他の柑橘系とブレンドすることでとっても爽やかな気持ちになります。」(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)

「手作りのキッチンスプレー家事用洗剤を作る際にハッカ油を使用すると、スーッとした爽快感のある香りで『今日もスッキリキレイにお掃除できた』という達成感があるのでおすすめです!」(川上禎子さん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター)

暑さ対策に

ひんやりとした清涼感のあるハッカ油は「クールダウン」としても人気。ハッカ精油を希釈して作ったアロマスプレーを肌につけると、体感温度が下がって快適度がアップしたという実験結果も報告されています。

「ハッカスプレーを作って、夏の暑い日、空気中にスプレーして使っています。」(岡崎あゆみさん/アロマテラピー検定1級)

「ハッカ油を混ぜた冷んやりボディーパウダーを自作。ミント精油などをブレンドし、よりクールな感じを楽しんでいます。」(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)

「ハッカ油ではなくペパーミントでですが、精油を染み込ませたリボンを扇風機の前面ガードにつけて香りを拡散。また、梅雨時期に傘につけて少しでもスッキリした気分に。」(Reikoさん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマセラピーインストラクター・英国IFA認定アロマセラピスト・薬剤師)

その他

●風邪対策に
年中鼻炎気味なので、ハッカのマスクスプレーやルームスプレーが重宝しています。(ayakoさん/アロマテラピー検定1級)

●眠気覚まし、集中力アップに
長時間の運転で疲れてぼーっとしたり眠くなった時に、ドライブアロマクリップ(車内のエアコン送風口に挿すアロマストーン)にハッカ油を数滴垂らしています。また、ペパーミントやオレンジスィートが小学生のストレス軽減や計算ミスの減少に影響を与えると聞き、子供がリビング学習で気乗りしていないような時に香らせるようにしています(笑)(川上禎子さん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター)

お部屋でハッカの香りを楽しもう!おすすめブレンドレシピ

ハッカ油の香りだけでも十分心地よさを感じられますが、ほかの香りと組み合わせるのもGOOD。香りに深みが増して、相乗効果も期待できますよ。ブレンドすることで香りがマイルドになるので、ハッカ油の香りがきつすぎるという方にもおすすめです。ここでは、芳香浴などで気軽に楽しめるハッカ油のブレンドレシピを教えてもらいました!

「おすすめブレンドは次の2つです。まずは『ホワイトグレープフルーツ3~4:ハッカ油1』甘さが少なくスッキリした香りで老若男女問わず好かれる香りなので、リビングや人のたくさん集まるところにおすすめです。次に『レモングラス3:ハッカ油1』の組み合わせ。室内に人がたくさん集まる時や、においのこもりやすい玄関やトイレなどにアロマディフューザーやアロマストーン、ソラフラワーなどに垂らしています。窓が開けられない状況でも、清涼感と空気清浄効果が期待できます。(川上禎子さん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター)」

「ハッカ油には、柑橘系のアロマを合わせることが多いです。スッキリした香りが好きで気に入っています。(岡崎あゆみさん/アロマテラピー検定1級)」

薄荷油+ラベンダーやゼラニウムのブレンドがおすすめです。香りの持ちもよくなります。(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)」

ちなみに…みんなが愛用しているハッカ油はどれ?

幅広い効果が期待できるハッカ油ですが、いざ買おうと思うとさまざまなメーカーから販売されていて、どれを選んでいいのか迷ってしまうことも。そこで最後に、AROMA LIFESTYLEサポーターのみなさんが愛用しているハッカ油をご紹介します!購入時の参考にしてみてくださいね。

人気No.1は「健栄製薬」のハッカ油


アンケートの結果、最も多く名前が挙がったのは「健栄製薬」のハッカ油でした!入手のしやすさと、圧倒的なコスパの良さが人気の理由です。

ドラッグストアで買えるし、たくさん入っていて安いから。(岡崎あゆみさん/アロマテラピー検定1級)

健栄製薬のハッカ油はシャープな香りでお手頃な上、簡単に手に入るので家事で使用したり室内に香らせるのに惜しみなく使っています。(川上禎子さん/AEAJ認定アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター)

ドラッグストアにあり、手に入りやすい所がGOOD!たっぷり入っているのに安価なので、スプレーや虫除けにバシャバシャ使えます(笑)(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)

その他の回答

北見ハッカ通商のハッカ油スプレー:ハッカ油はずっと気になっていて、旅行先の北見で購入。国産で香りにクセがないところが◎(ayakoさん/アロマテラピー検定1級)

生活の木の薄荷精油:澄んだ香りで、薄荷なのに上品に感じるところが好きです!(三浦純菜さん/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)

ハッカ油を上手に活用して、暑い夏を快適に過ごそう♪

いかがでしたでしょうか?

いろんな使い方ができるハッカ油ですが、とくに今回多く声が集まったのが「スプレー」。虫除けや消臭など、幅広い用途で手軽に使えるので、1本作っておくと重宝しますよ。作り方は以下の記事でご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
夏に大活躍!ハッカ油スプレーの作り方【虫よけ、マスク、制汗などに】 虫よけやニオイ対策、クールダウンなど万能に使えるハッカ油スプレー。基本の作り方や知っておきたい注意点までわかりやすく丁寧に解説します。

日々の生活にハッカ油を取り入れて、暑い夏を爽やかに過ごしましょう。アンケートに回答いただいたサポーターのみなさん、ありがとうございました!

小田ゆき
親しみやすい香りで、何かと万能に使えるハッカ油ですが、香りや刺激が強いため、まずは少なめの量から試してみてくださいね。また、猫などの動物はハッカ油の香りが苦手なので、ペットがいる家庭では使用を控えることをおすすめします。安全に配慮しながら、上手に使いこなしましょう。
SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次