アロマでニキビ対策!トラブル肌に効くアロマオイルと効果的な使い方

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。

気をつけていても、ある日ポツンとできるニキビ。一刻も早く治したいけれど、できるだけ薬に頼らず自然な形でケアしたい…。そんな人におすすめなのが「アロマテラピー」です。

アロマテラピーと言えばリラクセーションというイメージが強いかもしれませんが、実はニキビなど身近な肌トラブルにも大きな効果を発揮してくれます。

そこで今回は、ニキビのケアにおすすめのアロマオイル(精油)をはじめ、効果的な使い方や簡単なアロマレシピをご紹介します。

目次

アロマでニキビをケア!原因と対策は?

たったひとつできるだけでも憂鬱なニキビ。その多くは、皮脂分泌が乱れて毛穴が詰まり、アクネ菌が増えることが原因です。

植物から採れる天然のアロマオイル(精油)の中には、皮脂分泌のバランス調整や殺菌などの効用が期待できるものがあり、ニキビの予防や改善に役立ちます

また、あごや口のまわりなどフェイスラインにできる大人ニキビは、ストレスやホルモンバランスの乱れ、睡眠不足などが大きく影響しています。リラックス効果のある香りを取り入れて、精神面も上手にケアしていきましょう。

ニキビケアにおすすめ、3つのアロマオイル(精油)

ニキビや吹き出物に役立つアロマオイルはたくさん。なかでも高い効果が期待でき、アロマ初心者の方でも使いやすい3種類をご紹介します。

ティーツリー

昔から消毒薬として活用されてきたティーツリーオイル。優れた殺菌作用や抗真菌作用があり、ニキビや吹き出物を抑えられるほどパワフルなのに、肌への刺激が少ないのが特徴。ニキビに対する有効性は、複数の臨床試験で証明されています。

真正ラベンダー

古くから美容や傷の手当てに用いられてきたラベンダー。殺菌作用や抗炎症作用、皮膚再生作用があり、ニキビやニキビ跡のケアをはじめ、肌荒れ全般に効果的。安全性が高く、乾燥肌や敏感肌の方、子供への使用も適しています。
リラックス効果や安眠効果もあり、ニキビの大敵であるストレスや睡眠不足などメンタルケアにも活躍

ゼラニウム

バラに似た甘い香りで、リラックスと美肌効果に優れた代表精油。
皮脂の分泌やホルモンバランスを整える作用があり、とくに大人ニキビや生理前の肌荒れに悩む女性におすすめです。
乾燥肌にもオイリー肌にも使えます。

その他、ニキビ・吹き出物に役立つ精油

など

アロマで肌を整える!ニキビケアに役立つアロマレシピ

アロマオイル(精油)はいろいろな使い方ができるのが魅力。ここではとくにニキビ対策に有効な精油の使い方やレシピをご紹介します。

できてしまったニキビを撃退「綿棒塗布で集中ケア」

ポツっとできてしまったニキビには、綿棒にティーツリーまたは真正ラベンダーの精油を1滴つけ、ニキビ部分にポンポンと優しくなじませましょう。効果が強いので、朝と夜に1日2回塗る程度で十分。赤みがひいて、治りを早めてくれます。
肌への刺激が心配な場合は、ジェルや植物油で1〜5%程度に薄めて使用するのもおすすめです。

原液塗布の注意点

精油は濃縮された成分のため、原液のまま肌に使うことはできません。しかし、例外としてティーツリー精油や真正ラベンダー精油は少量・局所的な使用であれば原液塗布で用いられることがあります。ただし、次のことに十分注意しましょう。

  • アロマテラピーグレードの高品質な精油を使用する。(プラナロムなど、成分分析試験済みのものを)
  • 2〜3回塗って改善がみられないときは、使用を中止する。
  • 長期間の使用は避け、短期間(長くても1週間程度)の使用にとどめる。
  • 敏感肌の方は皮膚刺激を感じることがあるため、最初は低濃度に希釈し、様子をみながら使用する。

ニキビ予防&改善には「手作りアロマ化粧水」を

化粧水

ニキビができやすい肌には、抗菌作用や皮膚の修復作用に優れている精油を使用した手作り化粧水でしっかり保湿しましょう。肌の状態に合わせて精油を選べば、効果もアップ。2種類以上の精油をブレンドするのがおすすめです。

用意するもの(50ml容器分)

  • 精製水 … 45ml
  • グリセリン … 小さじ1(5ml)
  • 精油…1〜3滴(肌の弱い方は少なめに)
  • 保存容器(ガラス製がおすすめ)

精製水とグリセリンは薬局で、保存容器はアロマテラピー専門店やネット通販で購入できます。

作り方

  1. 清潔な保存容器にグリセリンを入れ、精油を加える。
  2. 容器を左右に軽く振り、グリセリンと精油を混ぜ合わせる。
  3. 精製水を加え、容器のふたをしめ、よく振って混ざったら完成。

使い方・保存法

容器をよく振ってから使います。冷蔵庫で保存し、1週間を目安に使い切ります。

おすすめブレンドレシピ

◆思春期ニキビに
ティーツリー1滴&真正ラベンダー1滴&ベルガモットFCF1滴
※ベルガモットには光毒性があるため、紫外線に注意。光感作作用のある「フロクマリン」を除去したFCF(フロクマリンフリー)がおすすめです。
◆大人ニキビに
真正ラベンダー1滴&ゼラニウム1滴&フランキンセンス1滴

ポイント

  • さっぱりさせたいなら、グリセリンを無水エタノールに変えてもOK。
  • ニキビによる色素沈着が気になる人は、美白効果が期待できる浸透ビタミンC(APPS)など美容成分を追加するなど、好みでアレンジしても◎
  • 精製水の代わりに、ハーブウォーター(芳香蒸留水)を使用するとスキンケア効果がさらにアップします。
  • 肌が敏感なときには精油を使用せず、ハーブウォーター(芳香蒸留水)のみを化粧水代わりにしてもOK。「ティーツリーウォーター」や「タイムウォーター」がおすすめです。

毛穴をキレイにする「クレイパック」

ニキビの原因のひとつ、毛穴詰まりをケアするためには週1回程度の「クレイパック」が効果的。古い角質や毛穴の奥の汚れ、余分な皮脂などを優しく取り除くことができ、ニキビのできにくい肌に。とくに白ニキビや毛穴の黒ずみ、ザラつきに悩む人におすすめです。クレイにはいくつか種類がありますが、ニキビには「グリーンクレイ(グリーンイライト)」が最適です。

材料

作り方

  1. 小皿にラベンダーウォーターを入れ、クレイを振り入れて10分ほど放置。
  2. クレイが水分を吸ってペーストになったら出来上がり。

クレイペーストの使い方

清潔な肌にクレイペーストを塗布します。※肌が透けないくらいの厚みを持たせるのがポイント。
10分ほどおいて、ぬるま湯で洗い流し、化粧水で肌を整えます。※クレイが乾燥する前に洗い流しましょう。

背中ニキビ対策の「アロマボディソープ」

アクネ菌によってできる顔ニキビと異なり、背中やデコルテにできるニキビの多くは、「マラセチア菌」という真菌、いわゆるカビが関与していることが。マラセチア菌は皮脂を好むため、抗菌&抗真菌作用のあるティーツリー精油を加えたボディソープで汗や汚れをしっかり落とし、肌を清潔に保ちましょう。

材料

  • 無香料ボディソープ … 100ml
  • ティーツリー精油 … 10〜15滴

作り方

無香料のボディソープ100mlに、ティーツリー精油を10〜15滴加えてよく混ぜる。
*保存期間は約1か月

アロマオイルでのケアを行う際に注意したいこと

アロマオイル(精油)は医薬品ではありません。痛みや炎症を伴う重度のニキビに精油を使用すると、かえって悪化することがあります。症状がひどいときには、医療機関を受診してください。

※アロマテラピーの注意事項
・精油をはじめて肌に使用する場合は事前にパッチテストを行いましょう。
・手作り化粧品は自己責任のもとご使用ください。
【詳細】 アロマクラフト・手作りコスメの基本。始める前に知っておきたい注意点

アロマの力を借りて、ニキビに負けない肌づくりを♪

いかがでしたでしょうか?

肌と心を同時に癒してくれるアロマテラピーは、さまざまな原因が絡みあってできるニキビのケアに大きな効果が期待できます。

美容効果やリラックス効果の高いアロマを取り入れて、ニキビのない綺麗な肌を目指しましょう!

小田ゆき

心地よい香りに包まれながらのニキビケアは、心・身体・肌に働きかけて内側から健やかな肌へと導いてくれますよ^^

ニキビケアには良質なアロマオイルを使おう!

肌トラブルにも効果を発揮してくれる天然のアロマオイル(精油)。しかし、品質の悪いものだと、その効果が期待できないどころか、逆に肌荒れを招いてしまうことも。セルフケアには良質で安全なアロマオイルを使用しましょう。以下記事では、数あるアロマブランドの中でも、確かな品質のブランドをご紹介しています。アロマオイルを購入する際に、ぜひ参考にしてください♪

SHARE

YouTubeでお役立ち動画を公開中♪

日常生活で手軽に楽しめるアロマやハーブの知識、クラフトレシピなどを動画でわかりやすくご紹介しています。

ぜひチャンネル登録お願いします!

この記事を書いた人

アロマとメディカルハーブのスペシャリスト。アロマ専門メディア『AROMA LIFESTYLE』主宰。YouTubeでもアロマ情報を発信し、チャンネル登録者は2万人を超える。メディア出演も多数。自身の経験を踏まえた、わかりやすく丁寧なレッスンに定評がある。

目次